マンツーマン個人レッスンでFUSION360の基本操作からスケッチを描き、モデリングを行います。モデルから三面図やアイソメなどの2D図面を作成したり、素材に合わせたマテリアルを設定しレンダリング処理まで一緒に行います。主に機械製図・製品やモデルの3Dに使用されるFUSION360ですが非商用では無料使用できるため、是非ダウンロードしてお試しください。
FUSION360で基本のソリッドモデリングを行います。ソリッドとは中身の詰まっているモデルで断面を切ると切り口のオブジェクトで覆われています。ソリッドモデリングは機械モデリングの基本となる為覚えましょう。FUSION360基本講座では主にソリッドモデリングを行います。
FUSION360で基本のサーフェスモデリングを行います。サーフェスとは厚みのない板や面形状と考えてください。スケッチを描き段ボールのように面を作っていくイメージになります、面形状が向くモデルはサーフェスでモデリングした方が楽です。厚みを持たせることでソリッドモデルになり形状変更も可能です。
FUSION360のシートメタル機能を使ってモデリングをおこないます。シートメタルは板金モデルです、形状から展開して板の切り出し寸法を出したり、逆に一枚の板をフランジで出したり曲げたりしながらモデル形状を作る事も可能です。
FUSION360でモデリングしたプロジェクトを2D図面化する事が可能です。制約の多い2D図面の編集ですが基本的な寸法や書き込み・データムや幾何公差・面の図示なども可能です。FUSION360はクラウド保存ですがPDF出力すればローカルPCにも保存できメール送信などが可能になります。
FUSION 360で作成した他モデルの解析が可能です。固定する部位の決定や荷重は自由に変更でき、たわみなどの変位量の確認や応力分布、安全率を決めるシミュレーションが可能です。
FUSION 360で組立モデリング・アセンブリを作りましょう。コンポーネントされたボディや材料・パーツなどから工業製品や実験モデルを作ります。モデリングした後はジョイント・モーションつけて動作の確認も行えます。モーションスタディでクランクスラーダーの動きなども確認が可能です。
FUSION 360はアプリ単体でレンダリングする事が可能です、モデリング部材をボディ毎に材料を決めて質感を出す事が可能です。クラウドレンダリングとローカルレンダリングが可能です。
FUSION 360で簡単なアニメーションも作成できローカルにビデオファイルを書き出す事も可能です。パーツの組み合わせなど、ビューを切り替えて記録する事も可能です。
FUSION 360でパッケージデザインのレッスンを行います、モールドデザインやシェルデザインなど。ソリッドモデルでもサーフェスモデリングでもパッケージデザインを作ることが可能です。
FUSION360教室レッスンはマンツーマンの個人レッスンでも対応いたします。お客様の作りたいモデルや図面がありましたら事前にご連絡下さい。ご希望のモデルを作りながらFUSION 360の基本的な使い方からレンダリングしてイメージファイル取り出しまで行いましょう。ノートパソコンお持ち込みにも対応いたします。
FUSION360レッスンはオンラインでも対応いたします。ZOOMアプリを使用しますのでアカウントを取りアプリのインストールと音声チェックを済ませておいてください。FUSION360の基本レッスンとお客様の描きたい図面でモデリングしていきます。ご希望があればZOOMビデオ録画は講師の方で行いますので申し出てください。
2時間
6000円
FUSION360の基本操作とスケッチに必要なコマンドと拘束の効果、簡単なスケッチ図形の作成、スケッチ図形からソリッドモデリングまで行います。お時間のない方にオススメ!です
3時間
9000円
FUSION360が全く初心者の為の一通りのレッスンを時短で行います。基本操作とスケッチコマンド、ソリッドモデリング、2D図面のPDF出力まで3Dもデリング学習をご希望の方はご連絡ください
4時間
12000円
FUSION360の基礎からモデリング、2D図面作成まで一日のレッスンである程度FUION360の基本全体を学びたい人は午前2時間、午後2時間の一日レッスンがお勧めです。
PayPay使えます LINE PAYも使えます
通常の現金支払い、銀行口座振込も可能です。
法人様の場合は請求書支払い後日お振込も可能です。
機械図面を2Dで描く、もしくはFUSIONで3Dモデリングする場合でも機械製図の基礎知識は欠かせません。機械設計をこれから学ぶ方の為に機械製図の基礎知識の講習も行っております。基礎知識はテキストを使い、実習ではAutoCADやFUSION360を使います
機械設計を行うため、工業製品を設計するなどの目的で各部パーツや材料にかかる応力など、安全率を考えて設計する必要があります。力にはどのような種類があり、材料に対する負担具合を確認しながら設計を進めるための材料力学の基礎知識を学びます。
機械設計に便利なFUSION360ですが、2DのCADとの違う点、マウス操作方法、モデリング方法、シミュレーション、レンダリング、アセンブリなど
FUSION 360のオンラインでの講習会では実際にソリッドモデリングを行いながら講習を行います。ご要望があればサーフェスモデリング・シートメタル・フォームモデリングまで行います
FUSION 360のオンラインでの講習会では御社ご指定の図面やご希望の設計図書で3Dモデリングを行います。ソリッドモデル、板金モデル、製缶モデルなどご希望をご連絡ください
FUSION 360のオンラインでの新人講習会・新入社員研修会を行なっております。機械製図の基礎知識から2D図面、3Dモデリングまで行っております。CADやFusion360が初めての方でも一通り基本操作はできるようになります。
3時間
24000円
FUSION360の基本操作とスケッチに必要なコマンドと拘束の効果、簡単なスケッチ図形の作成、スケッチ図形からソリッドモデリングまで行います。お時間のない方にオススメ!です
4時間
32000円
FUSION360が全く初心者の為の一通りのレッスンを時短で行います。基本操作とスケッチコマンド、ソリッドモデリング、2D図面のPDF出力まで3Dもデリング学習をご希望の方はご連絡ください
5時間
40000円
FUSION360の基礎からモデリング、2D図面作成まで一日のレッスンである程度FUION360の基本全体を学びたい人は午前2時間、午後3時間などの一日レッスンがお勧めです。
PayPay使えます
通常の現金支払い、銀行口座振込も可能です。
法人様の場合は請求書支払い後日お振込も可能です。
FUSION 360の出張講習会を行なっております。Fusion360の基本操作からスケッチの基礎、ソリッドモデリング、サーフェスモデリング、図面の作成、アセンブリからモーション、レンダリング、DWG・DXFデータ取り込みなど御社のご希望に合わせた講習会を行うオーダーメイド講習会です。
FUSION 360の出張講習会を行なっております。Fusion360で機械モデリング・パッケージデザイン・アセンブリの組み立て・工業製品のデザインや検討図などモデリングし、図面の書き出し、レンダリングしてプレゼンまで対応致します。ご希望の図面やモデルで対応致しますのでご相談ください。
3時間
30000円
FUSION360の基本操作とスケッチに必要なコマンドと拘束の効果、簡単なスケッチ図形の作成、スケッチ図形からソリッドモデリングまで行います。御社のご希望図面で行います。
4時間
38000円
FUSION360が全く初心者の為の一通りのレッスンを時短で行います。基本操作とスケッチコマンド、ソリッドモデリング、図面の書き出しなど御社のご希望図面で行います。
5時間
46000円
FUSION360の基礎からモデリング、2D図面作成まで一日のレッスンである程度FUION360の基本全体を学びたい人は午前2時間、午後3時間などの一日レッスンがお勧めです。
東京都内の場合は上記の料金です。神奈川県、埼玉県、千葉県への出張は+4000円となります。その為、全国何処へでも出張講習会に伺います。お問合せください。
FUSION360レッスンはWindows版とMac版のアプリに対応いたします。クラウドベースのアプリなので操作感に変わりはありません。ご希望のアプリをお問い合わせください。
FUSION360はWinodws版とMac版の両方に対応致します。メニュー表示などは基本的に同じとなりますので使い方も変わりません。教室レッスンではノートパソコン、MacBook持ち込みレッスンにも対応いたします。
〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
フレンズ
JR南武線谷保駅北口徒歩5分、谷保第一公園前、ダイヤ街商店街の入口です
東京国立のCADスクール フレンズです、CADレッスンのことなら何でもお問い合わせください。マンツーマン個人レッスンから出張レッスン、集団講習、社内研修、Zoomを使ったオンラインCADレッスン承ります。