目次
RevitスクールではRevitの使い方、Revitでモデリング仕方、図面の作成や集計表など基本的な機能を解説レッスンいたします。
Revit Revit LTのレッスン・講習会ではBIMで可能なこと、Revitの基本操作、3Dモデリング、基本ツールの取り扱い、ビュー操作や表示テンプレートの扱い、必要なファミリのロード、レベルや基準の設定、3Dモデリング、建築タブや構造タブのメニュー操作、モデルの変更修正、図面を作成、集計表の作成、パースとレンダリングなどを行います。RevitはCADアプリより習得に時間がかかるので基本操作を覚えるには数回の受講をおすすめいたします。
2時間
6000円
Revitの基本操作や3Dモデリング、図面、パースなどそれぞれ特化した機能の説明とレッスンになります。Revit全般を説明するには時間が不足していますのでワンポイント的にご利用ください。図面は必要なくまずはモデリングからという方にお勧めです。サンプルモデルで解説とレッスンを行います。
3時間
9000円
Revit初心者の方やBIMが初めての方にお勧めのレッスンです。BIMであるRevitの説明と基本操作、3Dモデリングまで解説し実際にモデリングを行います。また、モデリングした建物の意匠図面を、平面図や立面図を作成いたします。Revitの一通りのモデリングから図面まで簡単にレッスンを受けたい方にお勧めです
4時間
12000円
Revitの基礎からこちらで用意したサンプルモデルをモデリングします。モデリング後はパースや図面の作成、面積表などの集計表も作成いたします。Revitの基本モデリングと図面作成まで一通り解説しながらレッスンいたします。RevitでBIMを覚えたい方にお勧めです。
Revit・Revit LTはCADとは違い、設定やツールを理解するのに数倍時間がかかります。CADアプリを使えてもBIMを使えないのは建築を理解していない、設計をやったことがないという方に多いです。建築を造りながら納まりを検討しながらBIMを解説し、Revitレッスンを行おうという欲張りなレッスンです。もし、建築が初めて、BIMやRevitが初めての方でも時間をかければRevitは習得可能です。まずは3時間レッスンでBIMアプリRevitを体験し見ましょう、こちらでサンプルモデルをご用意しております。
Revitの基本
モデリング
図面作成
レンダリング
初心者向きのRevitレッスンは大きく分けて4つのセクションをご用意しています。もちろん併用でも構いませんし単独レッスンでも構いません、お客様の自由にご希望をご連絡ください。初心者の方がRevitを覚えるまでの目安として下記に記載致します。
RevitやBIMを一度体験したい
3hレッスンを1回 9000円
Revitモデリングから図面作成まで基本を理解したい
3hレッスンを4回 36000円
Revitモデリングを自身設計からモデリングしたい
3hレッスンを4回以上 36000円~
Revitは建築BIM専門のソフトウェアです、AutoCADなどのように線で描画したりレイヤを使ったりせずに、3Dモデリングからじっさいに建築を造るモデリングを行います。建築モデリングを3Dで行うのでRevitの操作知識とBIMを理解した上で建築の知識も必要になる敷居の高い高度なアプリケーションです。ただし、3Dモデリングを行えば2D図面は描きだせるので図面を一から描くという作業からは解放されます、面積表などの集計表も自動で作成されます。
Revitにはレイヤ(画層がありません)CADとは違ったアプローチが必要になります。描くというより造る、建築3Dモデリングを行うことにより建物を完成させます。
Revitの最新版に対応いたします、レビットのひとつ前のバージョンにも対応いたします。RevitとRevit LTに対応したレッスンを行っております。CAD経験者の方、CAD・BIMも経験がない方でもゆっくり・じっくり取り組めばBIMであるRevitを操作して業務で使えるようになります
Revit2023 Revit2022 各Revit LTにも対応いたします。お客様の環境でレッスンご希望の場合はご連絡ください。ノートパソコン持ち込みやオンラインで自宅や職場環境でレッスンを受講可能です。
Revitでは通常の建築物をアプリの中で構築していきます。RC造、S造、木造や混構造の建物でも作ることができます。3Dなので2Dにはない視点で納まりを確認しながらモデリングしていくことが可能です。2Dにはなかった図面やモデルへのアプローチが可能で立体である建築を理解するのに最適なアプリです。Revitを操作しながら建築の納まりの勉強をするためにも使ってみましょう
レビット・レビットLTどちらでも建築は作ることができます。初心者の方、BIMが初めての方は簡単なRC造からアプローチしていくのもよいと思います。
Revitでは意匠設計から構造設計、設備設計まで行うことが可能です。Revit LTでは意匠図のモデリングに特化した機能を搭載されており、LTから始める方が多いです。建築の意匠図面をRevit LTでモデリングして図面化するだけでも作業効率やで戻りが少ない業務フローを構築できます。BIMでは3Dモデルに手を加えると図面の方も自動的に修正が行われます。これからは、ぜひBIMでモデリングして図面を作成しましょう
レビット・レビットLTどちらでも建築は作ることができます。LTでは意匠設計に特化した機能が搭載されており、レヴィットのレギュラー版では構造解析も可能です。
Revitではレイヤ・画層がありません。しかし、建築物は通常複層になっているためエレベーションであるレベルというものが存在します。1Fのレベル、2Fのレベルなどレベルごとに横切断したビューを作ることができるため、CADで平面図を描くような状態でモデリングすることが可能です。レベルごとのビューがそのレベル専用の簡易的なレイヤと捉えていただいてもよいと思います。
レビット・レビットLTで建築モデリングを行う際にビュー操作を覚えないとモデリングできません。階ごとのレベルに応じたビューを造ればCAD経験者のレイヤ操作と似た感覚で操作可能です。
Revitでは3Dモデリングを行いますが、平面図のどこの場所でも切断して2D断面図を作ることが可能です。部材により隠れて見えなくなった場所でも断面図を作って寸法などの注釈を入れることによりサイズや納まりの検討が可能です。Revitはレイヤがないのてビューと断面をうまく使ってモデリング行っていきましょう。大規模な建築になると断面図の数が増えてまいります。
レビット・レビットLTで建築モデリングを行う際に断面の利用は不可欠です。梁や柱、スラブ、天井の納まりは断面図で確認することができます。
Revitでは3Dモデリングを行ったら2D図面を取り出します。モデリングで作ったビューをシートに貼り付ければ図面が出来上がり操作は簡単です。しかし、モデリングから現場で使える図面にするためには注釈やタグなどの注記を添える必要があります。また、モデリングで使用した参照面など余計な情報をカットしたビューを作って図面化する必要があります。
レビット・レビットLTでも3Dモデリングから図面作製は可能です。ビューをシートに貼り付けるだけで意匠図ならあまり手間をかけずに作成できます。
Revitオンライン個人レッスン
RevitオンラインレッスンはZOOMを使って個人レッスンを行います。こちらで用意したサンプルモデルを使って基本設定からモデリング・図面化までマンツーマン個人レッスンで行います。ZOOM環境とできれば光回線をご用意ください、モバイルルータですと速度により声飛びしたり画面がフリーズしてしまうことがありますのでご了承ください。
Revit教室個人レッスン
Revit・Revit LTの教室レッスンを行っております。教室では講師とお客様の一対一、マンツーマンレッスンですのでお客様のペースでRevitを理解していきましょう。一回のレッスンではRevitのすべての機能を覚えるのは難しく、数回にわたって説明解説しレッスンいたします。
Revitのオンラインレッスンを行っております、ZOOMアプリやMSTeamsを使ってオンラインレッスン・講習会行います。画面共有を使い講師の画面をお客様が見る事が可能です、またお客様の画面を講師が見る事もでき、リモート制御機能を使いお客様のパソコンでマウス操作が可能な為操作補助が可能です。オンライン個人レッスンの料金は教室個人レッスンと同じ料金となります。
オンラインレッスンでも教室レッスンでもレッスン講習内容に変わりはありません、遠方の方はZoomオンラインレッスンをお勧めいたします。教室でマンツーマンレッスン希望の方はパソコン持ち込みも可能です、教室ではRevitがインストールされたパソコンを準備しております。
フレンズ教室レッスンではレビット・レビットLTの3Dモデリングから図面やパース作成までのレッスンをマンツーマン個人レッスンで行っております。教室でもオンラインでも個人レッスンを行いますのでお客様のペースとスタイルでゆっくり受講できます。
2時間
6000円
Revitの基本操作や3Dモデリング、図面、パースなどそれぞれ特化した機能の説明とレッスンになります。Revit全般を説明するには時間が不足していますのでワンポイント的にご利用ください。図面は必要なくまずはモデリングからという方にお勧めです。サンプルモデルで解説とレッスンを行います。
3時間
9000円
Revit初心者の方やBIMが初めての方にお勧めのレッスンです。BIMであるRevitの説明と基本操作、3Dモデリングまで解説し実際にモデリングを行います。また、モデリングした建物の意匠図面を、平面図や立面図を作成いたします。Revitの一通りのモデリングから図面まで簡単にレッスンを受けたい方にお勧めです
4時間
12000円
Revitの基礎からこちらで用意したサンプルモデルをモデリングします。モデリング後はパースや図面の作成、面積表などの集計表も作成いたします。Revitの基本モデリングと図面作成まで一通り解説しながらレッスンいたします。RevitでBIMを覚えたい方にお勧めです。
お支払いはPayPay使えます
銀行振り込み、現金支払いも可能です
法人様は請求書支払いも可能です
Revit・Revit LT出張個人レッスン
Revitレッスンは出張レッスンで対応いたします、WindowsとRevit各バージョンに対応しお客様の環境でレッスンいたします。3Dモデリングから図面作成まで特殊なファミリ作成は除き基本モデリングをベースとしたレッスンを行います。
Revit Revit LTの出張個人レッスンを行っております、東京都内への出張レッスンは出張料金含めて3時間で21000円税込です。基本的な建築モデリングから図面作成までマンツーマン個人レッスンで対応致します。
フレンズではBIMアプリケーションであるレビットの出張対応マンツーマン個人レッスンを行っております。RC造などの基本的な建築モデリングから図面の作成までお客様のペースで対応させて頂きます。レビットのインストールされたお客様のパソコン環境でレッスンの受講が可能です。
3時間
15000円
+出張料金
出張訪問でRevitの基本操作に必要なコマンドの解説と基本的な3Dモデリングと図面の作成を行います。モデリングをサクッとお客様の環境でレッスンを受講されたい方におすすめのレッスンです。時間が余ればパース作成も致します。
4時間
20000円
+出張料金
出張訪問で初心者のためのRevit出張個人レッスンで基本的な図面作成までの一通りの簡易的なモデリングでレッスン致します。Revitはモデリングが重要です、じっくりモデリングレッスンを行います。
5時間
25000円
+出張料金
お客様のRevit環境でモデリングから図面作成、時間があればパース作成とレンダリングまで行います。マイペースでゆっくり時間をかけてレッスンを受講されたい方におすすめの長時間レッスンです。ほぼ1日レッスンになるので休憩を入れます。
PayPay使えます
通常の現金支払い、銀行口座振込も可能です。
法人様の場合は請求書支払い後日お振込も可能です。
Revit・Revit LTの導入に関して
RevitはBIMアプリで導入するとモデリングから図面を作成できる、同時にパースも作成できる、図面の修正を行わなくてよいなどで戻りが少なく業務で無駄やミスがなくなるのが最大の利点です。
ただし、欠点もあります。高価な価格と使い方を理解してCADと同様に使うのが難しい点です。BIMは理解するのに時間がかかりますが、一度理解すればCADに戻ることができないくらい利点の方が大きいでしょう。BIMアプリであるRevitレッスンで理解を深めてBIMの導入に踏み切ってください。
Revit LTの導入がおススメ
Revitのレギュラー版は意匠設計、構造設計、設備設計などすべての業務を包括したアプリです、ただし高価です。そこで、意匠設計に特化したRevit LTを導入してみてはいかがでしょう、サブスクリプションで過去のAutoCAD LTほどの価格で購入可能です。またAutoCADとRevitのLTのセット販売LTSuiteも安価で販売されていますのでAutoCADも必要な方はぜひ検討してみてください。AutoCADは2Dですが必ず二次元CADも必要になります。どちらもLTですが意匠設計には十分な機能と最適な価格です。ぜひ、導入をご検討してください。
〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
フレンズ
JR南武線谷保駅北口徒歩5分、谷保第一公園前、ダイヤ街商店街の入口です
東京国立のCADスクール フレンズです、CADレッスンのことなら何でもお問い合わせください。マンツーマン個人レッスンから出張レッスン、集団講習、社内研修、Zoomを使ったオンラインCADレッスン承ります。