VectorWorksでレンダリングするには限界がある
ベクターワークスで仕上げRWレンダリングをすると結果が出るまで何時間も待たなければいけない・・・光源設定を変えてまたレンダリングのやり直し、エクスポートするにも時間をかけ、そんなことをしていて丸一日かけたレンダリング終了と同時に間取りが変更になった!なんてことはありませんでしょうか
VectorWorksは2D図面、3Dモデル、BIM設計まで幅広く対応できるツールです。何でもそつなくこなせる建築向けのアプリだと思います。ただし、レンダリング専門ツールではないためリアルなレンダリングを手早く行うには限界があります。RW仕上げレンダリングでも写真に近い仕上がりになりますが、設定も操作もわかりにくくあまり使い勝手が良いとは言えません。そこで、レンダリング専門アプリや建築ビジュアライゼーションツールを使って簡単にレンダリングしてみましょう
VectorWorksでRW仕上げレンダリングでリアルな仕上がり
ベクターワークスのOpenGLだとアニメのような表現しかできません、影をつけることはできますがやはりリアルな表現とは程遠い・・・そこでRW仕上げレンダリングを使ってみましょう、一発でリアルな表現になります。光源設定して室内パースもリアルになります
VectorWorksで環境光を入れてOpenGLである程度モデルを確認したら最終的にRW仕上げレンダリングを使ってみましょう、照明を設置し光源を設定したらリアルな表現になります。アンビエントオクルージョンはオンにして、間接光バウンスも4回、室内は16回にしてもよいと思います。間接光を入れたら環境光はオフか少なめに設定します。
VectorWorksのRW仕上げレンダリングでリアルに仕上げる
ベクターワークスの仕上げレンダリングでリアルな表現が可能です。光源が少なめの室内パースだと約10分くらい待てばレンダリングは完了いたします。光源が多く間接光を入れるとかなり時間がかかるモデルもあります、ガラス素材など透明や反射があるオブジェクトが多数あるとレンダリング時間はさらにかかります
上の画像はVectorWorksでRW仕上げレンダリングした画像です、テクスチャやオブジェクトはあまり手をかけていません、間接光バウンス4回、光源はスポットライトが10個程度で太陽光も設定しています。MacProの6コアXeonでグラボはRX580を使って約10分少々のレンダリング時間となります。レンダリングはパソコンのパワーがある程度必要になります、特にグラフィックボード(ビデオカード)の性能に依存します。レンダリング時間を短くするには、ある程度ハイスペックなパソコンが必要ですね。
VectorWorksでモデリングしTwinmotionで簡単にリアルなビジュアルに
ベクターワークスでモデリングした建築モデルを建築ビジュアライゼーションツールTwinmotionにインポートして仕上げることができます。Twinmotionはリアルなイメージ、添景に動きのあるビデオやパノラマなどのエクスポートができるレンダリング専用アプリです。体験版でも十分動作しますので是非お試しください。
VectorWorksのレンダリングはちょっと面倒だなぁ、と感じている方に!Twinmotionは建築ビジュアライゼーションアプリで建築のレンダリング仕上げ専門のツールです。特徴は何といってもリアルなビジュアルのまま作業ができるという点です。ベクターワークスのレンダリングという待ち時間がありません、レンダリングされたままのモデルでマテリアルの張替やオブジェクトの設置、光源の配置が可能、設定のパラメータも上下にスライドするだけ。簡単です!
VectorWorksでC4D形式で取り出します
ベクターワークスの取り出し機能(エクスポート)からCinema4D形式.c4dに書き出し(取り出し)を行います。ベクターワークスは中間ファイルのDXFや他のBIMソフトREVIT形式やOBJなど互換3D形式のファイル取り出しなど幅広く対応しています。
VectorWorksですべてのオブジェクトを取り出す
Twinmotionはレイヤという考えはありません、すべてのオブジェクトはオブジェクト単位、マテリアルが貼られたオブジェクト単位で取り込まれます。ベクターワークスから取り出す場合は、取り出しオプションの全てのレイヤにチェックを入れておいて方がよいと思います。取り込んだのち不要なオブジェクトはTwinmotionで削除、非表示にできます
Twinmotionからモデルをインポートする
Twinmotionを起動し新規作成からベクターワークスで取り出したファイルをインポートします。インポートできる形式は多数あります、ここではc4d形式で取り込んでみます。スケッチアップなどは同期プラグインがあり簡単に取り込むことができます。ぜひ、ベクターワークスのプラグインも作っていただきたいところです。
Twinmotionですべてのマテリアルをそのまま取り込む
Twinmotionはオブジェクト、マテリアルでモデルを管理しています。ベクターワークスから取り出したファイルのすべてのオブジェクトをマテリアル毎そのまま取り込んでみましょう、インポートオプションはKeep bothで。
Twinmotionでモデルを取り込んでオブジェクトを確認する
Twinmotionの右側のペインに取り込んだファイルのオブジェクト一覧が表示されます。表示されない場合は矢印をクリックしてみてください。マテリアル毎にオブジェクトが取り込まれているのが確認できます。モデルがGLより浮いている場合は下げて調整ができます。背景パターンがプリセットでよいものがありませんがドームを作りイメージを貼り付けて作ることもできます
Twinmotionで取り込んだオブジェクトを非表示にしてみます
Twinmotionではオブジェクトやマテリアルなどを非表示にできます。画像は天井を非表示にしてみました、DLが浮いて見えます内観パースでオブジェクトを設置するときには邪魔なオブジェクトを一旦非表示にしてモデルを完成させましょう。レイヤをオンオフするのと同じ感覚です。
Twinmotionでマテリアルを張り替えてみましょう
Twinmotionでは同時のマテリアル(テクスチャ)が用意されています。VectorWorksで取り込んだモデルのテクスチャも張り替えることができます。左側のペインからマテリアルを選択しカテゴリ別になっている素材を張り替えたいオブジェクトにドロップするだけです。
Twinmotionで照明の設置と設定をしてみましょう
Twinmotionでは光源も用意されています。スポットライトや点光源などを照明器具に設置し色や明るさ、影などのパラメータをスライドするだけで調整ができます。ダウンライトなどは一つ設置しコピーインスタンスを使えば同時に複数の光源を調整できます。
Twinmotionで人物や樹木などの添景を配置してみましょう
Twinmotionではベクターワークスのように添景も用意されています。キャラクター(人物)も動くリアルなキャラクターが揃っているのでビデオ出力にすると楽しめます。ただし、あまりオブジェクトを設置しすぎると動作が重くなるのでご注意ください。
Twinmotionで画像や動画の出力が可能です
Twinmotionではイメージ、ビデオ、パノラマなどの出力が可能です。イメージのエクスポートは数秒で終わりますが、長時間のビデオは取り出しに時間がかかりますのであまり長いビデオ出力はご注意ください。
Twinmotionで建築ビジュアライゼーション体験を!
VectorWorksでモデリングしたら是非Twinmotionを使ってみましょう、まずはTwinmotionの体験版をダウンロードしてみてください。リアルなビジュアルと快適な操作性と動くキャラクタと天候やシーズンを変更できるシミュレーションを一度体感すると戻れなくなりますよ
Twinmotionを使うためにはまずエピックのサイトからランチャをインストールしてください。ランチャからTwinmotionの体験版、学生用の教育版をダウンロードできます。購入するのもおよそ4万円だったと思います、アカウントをまず作って体験版でパソコンが動作するか確認してみてから購入を決めてもよいと思います。Twinmotionはある程度のパソコンスペックが必要です、特にVRAM6GBのグラボGTX1060以上のスペックが良いです。あまりVRAMが少ないと添景を配置できない、すぐにTwinmotionが落ちる、などの現象が出ます。必ず体験版で動作確認を行ってから購入してください、パソコンを買い替えるという手もありますが。
Twinmotionダウンロードサイトは下記から
ベクターワークスとTwinmotionレンダリングレッスン
ベクターワークスのマンツーマン個人レッスンではレンダリングやTwinmotionとの連携レッスンも行っております。リアルなレンダリングをご希望であればご連絡ください。RW仕上げレンダリングより以上のビジュアライゼーションがございます。
フレンズの教室レッスンではVectorWorksマンツーマンの個人レッスンを行っております。VectorWorks初心者でも他のCAD経験者の方でも基本操作から図面の描き方までお客様にあわせたペースと内容でレッスンを行っております。現在はMac版とWindows版両方に対応しております。
2時間
8,000 円
2時間CAD時短レッスン
ワンポイントで問題解決!2時間内でCADのご不明点を解決いたします
3時間
12,000 円
3時間CAD基本操作レッスン
作図解決レッスン!3時間内でCAD基本操作や作図機能などレッスン
コース4
30,000円
2時間レッスンX4回
CADの基本操作から作図レッスンを全4回で解決
初心者向きコースでCADの基本ツールを覚えます
コース5
38,000円
2時間レッスンX5回
CADの基本操作から作図レッスンを全5回で解決
じっくりCADの基本から作図まで覚えます
コース料金は一括事前支払いとなり、値引き価格となっております。指定回数で終わらない場合は有料追加レッスンも可能です。お支払いは現金もしくはお振り込みかPayPayが使えます、コースレッスンはキャンセル払い戻しはできませんのでご注意下さい。
2Dの建築平面図から3Dモデリングまで、機械図面も2Dから3Dモデル三面図まで、仮設工事、道路図面、設備工事、プロダクトデザインなどご希望図面を使ってレッスンを行います。AutoCAD・JWCAD・REVIT・VectoWorks・SketchUp・Fusion360・IJCAD・ARESなどのCAD・BIMソフトに対応いたします。WindowsとMACの対応です。
お支払いはPayPay使えます
銀行振り込み、現金支払いも可能です
法人様は請求書支払いも可能です
直接電話でお問い合わせ
お問い合わせメールフォームへ
2時間レッスン
VectorWorksの基本操作と作図に必要なコマンドの解説と簡単な作図、ワンポイントで持ち込み図面の修正や編集などお時間の無い方にオススメ!
3時間レッスン
VectorWorks初心者の為の一通りのBIM設計レッスンを時短で行います。オーガナイザでストーリからレイヤ設定、各種図面にビューポートを作りシートレイヤに取り出します
4時間レッスン
VectorWorksの基礎から各種図面作成まで一日のレッスンである程度ベクターワークスBIM設計の全体を学びたい人は午前2時間、午後2時間の一日レッスンがお勧めです
Mac版VectorWorksレッスンVer.2023に対応
過去バージョンにも対応します
Mac版のVectorWorks2023をインストールして用意しております。バージョンにより多少メニュー表示の違いはありますがお持ち込みMacBookやAirのバージョンにも対応いたします。
Windows版VectorWorksレッスンVer.2023対応
過去バージョンにも対応します。
Windows版ベクターワークスはVer.2023に対応いたします。OSはWindows11にインストールしております。バージョン違いのVectorWorksにも対応いたしますのでノートパソコンのお持ち込みも可能です。
出張対応VectorWorksのマンツーマン個人レッスン
ベクターワークスの出張個人レッスンも行っております。東京都内、神奈川県、埼玉県、千葉県の一部地域に伺いますのでお問い合わせください
ベクターワークスレッスンは出張訪問でも対応いたします。お客様のVectorWorksがインストールされたパソコンやMac環境とプリンターなどのデバイスでレッスンいたします。描きたい図面をご用意ください、ご用意いただいた図面でレッスンいたします。
フレンズではVectorWorksのマンツーマンの個人レッスンも出張訪問で行っております。VectorWorksの基本操作から図面作成、3Dモデル作成、BIM設計までお客様の環境でVectorWorksのレッスンを行います、描きたい図面をご用意してください。ベクターワークスを理解して仕事に繋げましょう。
3時間 ワンポイントにオススメ
18000円+出張費
4時間 じっくりレッスン
24000円+出張費
地域 | 出張料金(出張個人レッスン) |
---|---|
東京都内一律 | 8000円 |
神奈川県・埼玉県・千葉県一部地域 | 10000円〜15000円遠方は20000円以上 |
2時間レッスン
出張訪問でVectorWorksの基本操作と作図に必要なコマンドの解説と簡単な作図、ワンポイントでご用意頂いた図面の修正や編集など行います。お客様の環境でレッスンをうけたい方にオススメです
3時間レッスン
出張訪問でVectorWorks初心者の為の方へ一通りのレッスンを時短で行います。基本操作と作図コマンド、編集コマンドを使って図面を描き印刷まで行います、BIM設計対応のモデリングも一緒に行います
4時間レッスン
お客様の環境でVectorWorksの基礎から図面作成まで行います。一日のレッスンである程度ベクターワークスのBIM設計全体を学びたい人はこのレッスンがお勧めです、東京都内、神奈川県、埼玉県一部に伺います。
建築図面のプランから3Dパースまで図面実践型のVectorWorksレッスン
〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
フレンズ
JR南武線谷保駅北口徒歩5分、谷保第一公園前、ダイヤ街商店街の入口です
東京国立のCADスクール フレンズです、CADレッスンのことなら何でもお問い合わせください。マンツーマン個人レッスンから出張レッスン、集団講習、社内研修、Zoomを使ったオンラインCADレッスン承ります。