コロナ禍の今、オンラインCADレッスンで!
新型コロナウイルスで外出できない現状、リモートワークやテレワークが増えております。CADレッスンもオンライン・リモートレッスンで行っておりますので是非ご利用ください。AutoCAD・JWCAD・SketchUp・VectorWorksなど初心者・初級者対応から基本操作~中級まで実際に図面作成業務の方に携わっていらっしゃる方のレッスンを多く手掛けております。基礎プラグラムもございますが、お客様に合わせたレッスンを行っており描きたい図面をご用意いただければ一緒に図面を描きながらCAD操作と手順を覚えていただきます。2D図面から3D図面、レンダリングやプレゼンムービー作成まで幅広く対応しておりますのでご希望をご連絡ください。MacとWindowsの両方に対応いたしますのでお客様の環境も併せてご連絡ください。
2D図面から3Dモデリングまで対応いたします
SketchUpオンラインレッスン中
Zoomを使ったCADマンツーマン個人レッスン
CADオンラインレッスンはZOOMアプリを使用しております。画面共有機能とリモート制御機能で、こちらの画面を見せたりお客様の画面を共有して講師がマウスやキーボードをリモート操作しながらレッスンを進めます。講座受講希望アプリと描きたい図面をご連絡ください、お客様のご希望に沿ったレッスンを行います・
Revit・JWCAD・AutoCAD・VectorWorks・SketchUp・IJCAD・FUSION360・Twinmotion・LUMION
Twinmotionオンラインレッスン中
JWCADオンラインレッスン中
2時間
6000円
Zoomを使ったオンラインレッスンでCADの基本操作と作図に必要なコマンドの解説と簡単な作図、ワンポイントで用意していただいた図面の修正や編集などを行います、お時間の無い方にオススメです!
3時間
9000円
Zoomを使ったオンラインレッスンでCAD初心者の為のレッスンを時短で行います。基本操作と作図コマンド、編集コマンドを使って図面を描きその手順を覚えていただくのが目標です、お時間があれば印刷まで行います
4時間
12000円
ネットミーティングアプリZoomでCADオンラインレッスンの基礎から図面作成まで行います。一日のレッスンである程度CADの全体を学びたい人は午前2時間、午後2時間の一日レッスンがお勧めです
お支払いはPayPay使えます
銀行振り込み、現金支払いも可能です
法人様は請求書支払いも可能です
直接電話でお問い合わせ
お問い合わせメールフォームへ
REVIT基本講座レッスン
初心者対応Revitの基本操作と3D建築モデリング、図面作成、集計表作成、パース作成を行います
遠隔操作でお客様の画面を見ながらマウス操作致します
Zoomの画面共有でお客様の画面と講師の画面を切り替えながらレッスンを進めます。講師がCAD操作と図面作成手順を見せることもでき、お客様の画面を見ながら講師は操作をガイドいたします。Zoomのリモート制御機能を使い、お客様のパソコン操作(マウス・キーボード)を講師がナビゲートすることも可能です。
CADオンラインレッスンは無料アプリのZoomを使用しますのであらかじめパソコンにインストールしてください。Zoomの特長はパソコンの画面共有と遠隔操作でしょう、音声や画面の遅延が少ないのもとても良いですね。使い方もそれほど難しく無いので、ぜひインストールして見てください。ノートパソコンでもデスクトップでも大丈夫です、画面が狭くても問題ありません。マイクが付いているヘッドセットは準備しておいた方が便利です。ヘッドホンだけで、内蔵マイクを使っても構いませんが音を拾いにくい事がありますのでご注意ください。
必ずメルアドを確認してサインアップして下さい、入力したメルアドがアカウントになります。この辺りはSkypeと同じですね。メルアドはGmailがログインする時も便利です。
確認ボタンでメールが届きますので届いたメールを確認しましょう。
届いたメールを確認してWebからサインインしましょう。
ここでパスワードを決めますので必ず書き留めておいて下さいね。忘れるとログインできません。
メールが届きますので確認しましょう。アドレスをクリックするとサインアップできます。
これはGmailの画面です、Gmailアカウントにしておくとログインも楽です。
今後のためにGmailアカウントをお持ちでない方は一つ作っておきましょう。
サインインしたら、ご自身のお名前などを決めます。特に必要なければ全て入力する必要はありません。
お名前はこちらに表示されますのでわかりやすいお名前にして下さい。
アプリをダウンロードしてインストールします。これはMacの画面ですがWindowsでも同様です。
アプリのインストールが終わったら、仲間を増やしましょうとか言ってきますが、これは無視して今はスキップしていただいて構いません。
テストミーティングをして、音声の確認をしておいて下さい。ヘッドセットは用意して下さい、スピーカだと音声がハウリングします。Amazonなどで安価なヘッドセットで充分です、USBタイプのものだとドライバーが不要のものもありますので便利です。
スピーカとマイクの確認をして下さい。ここで音が聴こえなかったりマイクの音声を拾わないとOS側の設定を切り替える必要があります。
以上でお客様のZoom準備は完了です。
レッスン当日、こちらから招待メールを送り、メールに記載したアドレスにログインして頂ければネットレッスンが開始出来ます。
レッスン当日はお客様のパソコン側で画面共有と遠隔操作の受け入れを行っていただきます。接続したら音声で指示いたしますので問題ありません。
どうしても設定がうまくいかない、Zoomがインストール出来ない場合はLine電話やFaceTimeでパソコン画面を映していただき一緒に設定致します。
画面共有をするとレッスン中はお客様の画面がこちらに見えます。
さらに遠隔操作をオンにするとこちらでお客様の画面操作が出来るのでCADの手順指示も可能になります。
こちらで操作した手順もお客様が見えていますので二人で一つのパソコンを使用した感じに扱えます。
レッスンが終了するとこちらでミーティングを終了しますので自動的に退出となり完了です。
ビデオ録画機能もありますのでパソコンの容量に余裕があればレッスンを録画して見て下さい。
初心者対応中級者まで、Revitの基本操作、BIMで可能な事、3D建築モデリング、図面作成、集計表作成、パースの作成などRevitで BIMモデリングを中心としたレッスンや講習をマンツーマン個人レッスン、オンライン個人レッスンから集団講習会、オンライン講習会まで行っております。 簡単なRC造サンプルをご用意しております。
初心者対応中級者まで、AutoCADのWindows版とMac版に対応いたします。AutoCAD基本操作からリボン・ツールの説明。2D図面から3Dモデリングまで対応、画層・レイアウト・外部参照・注釈尺度・異尺度対応・PDF活用などマンツーマン個人レッスン、オンライン個人レッスンから集団講習会、オンライン講習会まで行っております。
SketchUpのオンラインレッスン対応
スケッチアップはMac版とWindows版に対応致します、ProでもMakeでもWeb版でも構いません。初心者から実際にモデリングしたファイルでレッスンすことも可能です。
建築図面のCADレッスンをリモート・オンラインで行います。
CAD講師は建築設計事務所経験者のため、建築図面の作成は実践で経験しております。プラン図面から意匠図、施工図などの図面に対応いたします。木造や鉄骨、RC造など描きたい図面をご用意ください。一緒に描きながらレッスンいたします。
スカイプを使ったネット対応レッスン
〒186-0003
東京都国立市富士見台1-8-44
フレンズ
JR南武線谷保駅北口徒歩5分、谷保第一公園前、ダイヤ街商店街の入口です
東京国立のCADスクール フレンズです、CADレッスンのことなら何でもお問い合わせください。マンツーマン個人レッスンから出張レッスン、集団講習、社内研修、Zoomを使ったオンラインCADレッスン承ります。