2023年9月7日
学生さんの課題のお手伝いです、建築プランの図面化を目的とするAutoCAD基本的な使い方、操作、図面の描き方です。AutoCADは注釈の設定が初めに必要になります。ツールの使い方よりもむしろ重要な概念です。クラシックなCADの部類に入るにではないかと思うほど、面倒です。過去の資産を引きずっているため、メニューの古さも感じます。この辺りはFUSIONなんかとはえらい違いですね。注釈の設定、画層の設定、本日はそこまでいきませんでしたが、レイアウトの設定、、、設定だらけでいつになったら図面を描けるんだって感じがしますが、この辺りを理解できると、後は図面を描くだけなんです。AutoCAD頑張りましょう。